わかばニュース 1月
令和7年 1月の活動
※写真をクリックすると拡大します
-
1月17日(金)
3学期始業式久しぶりに元気な声が若葉幼稚園に戻ってきました。 園長先生のお話を頷きながらしっかり聞いていました。
-
1月17日(金)
かるた会新年初めの行事はかるた会です! 小さい組さんも先生の声をよく聞いて札をとることができました。
-
かるた会
さすがのスピードの年長さん!! 「はいっ!」と大きな声を出してばしばし札をとっていました。
-
1月20日(月)
身体測定2学期からどのくらい大きくなったかな? わくわくどきどきしながら待っていました。
-
1月27日(月)
合同保育5回目の合同保育ということもあり、 大きい組さんが小さい組さんに優しくかかわる様子が たくさん見られました。
-
合同保育
今回のゲームはそり運びリレー。 小さい組さんが落ちないように、優しくでもスピーディーに そりを引っ張ってくれました!
-
1月28日(火)
チューブ滑り(ひまわり)滝野スノーワールドへチューブ滑りに行きました。 雪が少なく、コースが短かったのが少し残念でしたが、 その分たくさん滑ることができました✨
-
チューブ滑り(ひまわり)
お昼はお家の人が作ってくれたおにぎりをぱくり! おなかペコペコであっという間に食べました🍙
-
1月31日(金)
坂滑り(吉田川公園)楽しみにしていた坂滑り! 良い天気の中、何度も登って何度も滑ってきました。
-
坂滑り(吉田川公園)
最初は雪がふわふわだった斜面も 滑るほどにつるつるに!どんどんスピードが出るようになって 「うわー!」と声をあげながら楽しみました☆
-
1月の保育より
雪遊び1月後半になって待ちに待った雪遊びが毎日できるように なりました。雪を掘ったり、山を作ったり、寝っ転がったり… 思いっきり楽しんでいます。
-
雪遊び
園庭のあちこちに大きな雪だるまも…✨ 力を合わせてよいしょ!よいしょ!と大きな雪玉を転がしていました。