園の生活
一日の流れ
-
08:30
登園開始、自由保育
(園庭、グラウンド、ホール、教室)
-
09:55
最終バス到着
-
10:00
朝の会、設定保育
-
12:00
昼食、帰りの会、降園準備
-
13:30
降園開始、自由保育
-
14:55
最終バス発、預り保育開始
-
18:00
預り保育修了
原則、週5日が午後保育です。
(入園当初の4月前半は午前保育、また、行事の都合で保育時間が変わることがあります。)
幼稚園の四季
-
- 始業式
- 入園式
- 体操教室開始
- もじ・ことば、かずあそび開始(年長)
- 英語あそび開始(年中、年長)
- 顔合わせ会
- お誕生会(毎月)
- 給食開始
- お弁当開始
-
- いもうえ
- 幼年消防クラブ結団式
- 体操・かけ足開始
- トマト苗うえ
- 内科検診
- 日曜参観日
- 合同保育開始(毎月)
-
- 歯科検診
- 衣替え
- ラディッシュ収穫
- 運動会
- 遠足(年少)
- いちご狩り
- 交通安全教室
-
- 七夕まつり会
- 水遊び
- ラズベリー収穫
- お泊まり会(年長)
-
- トマト収穫
- いもほり
-
- 遠足(年少・年中・年長)
- お抹茶教室開始(年長)
- ドッジボール大会(年長)
- 工場見学
- とうもろこし収穫
- サンピアザ水族館見学(年少)
- 防災センター見学(年長)
- りんご狩り(年少・年中)
- 小運動会
-
- 衣替え
- 土曜参観日
- 縄跳び大会①(年長)
- 縄跳び大会①(年中)
-
- 発表会
- 音楽発表会(年長)
-
- 個人懇談
- 縄跳び大会②(年長)
- 縄跳び大会②(年中)
- ゆうびん屋さんごっこ
- 冬の交通安全教室
- 自由参観日
- クリスマス会
- おもちつき
- 音楽会または観劇会
-
- かるた会
- 身体測定③
- 雪あそび
-
- 公園坂滑り
- 豆まき会
- 新入園児1日入園
- チューブ滑り(年長)
- 縄跳び大会③(年長)
- 縄跳び大会③(年中)
- ファンタジーキッズリゾート(年中)
-
- ひなまつり会
- おかいものごっこ
- お別れ会
- 大掃除
- 卒園式
- 修了式
給食とお弁当
給食月・木・金曜日
- 給食は給食センター「グルメチャイルド」に委託しております。
- 毎月発行する「給食だより」でメニューをお知らせいたします。
- 卵・乳製品等のアレルギー食の対応をしております。
アレルギー食の方には、事前に原材料をお知らせします。
お弁当火・水曜日
- 食育はまず家庭からです。栄養のバランスをとり、お子様が喜んで食べられるよう、色・形なども工夫してください。
- 全部食べられたとの満足感が大切ですので、はじめは量を少なめに、慣れてきたら嫌いなものも少しずついれ、栄養の偏りがないようにしましょう。
- 令和7年4月から幼稚園型認定こども園に移行予定なので、週5回(月・火・水・木・金曜日)給食となります。2号認定園児は夏休み等長期休暇中も給食が提供されます。
通園方法
- 徒歩・車通園
- 保護者の方の送り迎えです。幼稚園の様子がよくわかります。
- 送迎バス
-
大型バスと中型バスと小型バスの3台の幼稚園バスで送迎します。
できるだけ自宅に近い場所に停留所を設けております。
1コースあたりのバスの運行時間はおおむね35分前後です。 -
大型バス
-
中型バス
-
小型バス
バスの主な運行区域
豊平区 | 月寒中央通 | 10丁目、11丁目 |
---|---|---|
月寒東 |
1条・2条、7丁目~20丁目 3条・4条、9丁目、15丁目~19丁目 |
|
月寒西 | ご相談ください。 | |
福住 | 1条~3条、1丁目~8丁目 | |
西岡 | ご相談ください。 | |
羊ケ丘 | ご相談ください。 | |
清田区 | 北野 | 1条~7条、1丁目~5丁目 |
清田 | 2条~8条、1丁目~2丁目 9条、1丁目 10条、3丁目~4丁目 |
|
白石区 | 栄通 | ご相談ください。 |
※上記の地域以外でも運行可能な地域がありますので、ご相談ください。
制服
夏・冬共に制服・制帽があります。また、かばん・遊び着も指定になっております。
-
冬服 / 冬帽子
-
夏服 / 夏帽子
-
遊び着
-
かばん